学習ソフト「金次郎」への想い
私の出身地である神奈川県小田原市は、あの有名な二宮金次郎の出身地です。
二宮金次郎は、江戸時代の小作農に生まれ、決して恵まれた環境ではなかったが、幼少の頃から勉学に励み会得した知識を活かして、たくさんの人を救いました。
特に感動したエピソードとして、初夏のナスの味の変化からその年の凶作を予見し、寒冷に強い作物を植えるよう自藩に伝えることで、天保の大飢饉を乗り越えました。
天保の大飢饉は餓死者が数十万人を超える大災害でしたが、二宮金次郎の統治する藩では、一人の餓死者も出さなかったとのことです。
自分の知識や行いで、多くの人々を救っただなんて、なんて素晴らしく格好の良い人なんだろう。
私も二宮金次郎のように人の役に立てる人間でありたい。
そんな想いから今回作成したソフトを「金次郎」と命名しました。
二宮金次郎の偉大さに比べたら、微々たるものですが、この学習ソフトも企業様のお役に立てる代物であると自信を持っております。
是非、企業の発展にご活用いただければ幸いです。
会社紹介
会社名 | 株式会社VITSYSTEM |
代表者 | 和田 公彦 |
住所 | 〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町1-2-1 中央第六関内302 |
メール | vitcbt@vitsystem.com |
設立 | 2004年6月7日 |
業績 | 2004年 システム開発の事業展開 2011年 レンタルオフィスVIT横浜 開業 2018年 VIT横浜関内駅前テストセンター 開業 2020年 VIT沼津駅南口テストセンター 開業 2022年 VIT厚木テストセンター 開業 2020年 VIT横浜関内北口テストセンター 開業 |